diary 写真短歌「私の青空」

日々の生活で感じたことを、つたない短歌にしました。写真と短歌のコラボで遊びたい😅

カモメ、その1。




初めての街の暮らしは慣れたかい心配尽きぬ港のカモメ


まだ雪がちらつく朝、若者が島を出て都会に向かいます。
振り返れば坂の上で、家族が手を振っています。若者は照れくさそうに、胸の前で小さく手を振りました。
港までいくと言う家族を断り、若者は大きなバックを引きずり港へ。
五月病と言う言葉がありましたがこの時期、若者たちは少しは都会の生活に慣れたでしょうか。
食事はちゃんと食べているでしょうか?仕事は?友だちは?

残された港に、今朝もカモメたちが飛び回っています。
その鳴き声は、親たちの切ない声にも聴こえます。
若者は男か女かって?みなさんにゆだねます😁

北海道・利尻島にて。

#短歌 #写真短歌 #北海道 #旅立ち

下町



路地裏の紫陽花聴きしその声は「ご飯だよ」優しい母の声


福島県に来る以前、東京墨田区向島で働いていました。
駅から職場までの道は、何本かの路地をぬけてゆきます。
まだ、あのスカイツリーが出来る前ですが、おそらく路地裏の風景と風情は今も変わらないのでは。

子どもが三食きちっと食べられること、家族そろって食事が出来ること。
そんな当たり前の光景ですが、それが叶わない家庭があるのも現実です。
食事は栄養を摂り腹を満たすものですが、誰かと一緒の食事はそれだけではありませんね。
「ご飯だよ」母親の声を聴いただけで、なんだか幸せな気持ちになります。

#短歌 #写真短歌 #下町 #向島 #紫陽花

カッコウ




カッコウは青空似合う五月晴れその澄んだ声胸洗わるる


晴れたら晴れの歌を、雲ったら曇りの歌を、雨が降ったら雨の歌を詠いましょう。
何処でも、いつまでも。

久しぶりに今朝は青空。
おかげさまで今日も元気です。
このブログをご覧になって頂いている方に、改めて感謝します。

私の元気のチャージは、毎朝の愛犬との散歩。そこで迷作短歌も生まれます。
毎朝、四季を五感で感じ歩いています。
上の写真は、福島県山形県の県境にある「飯豊山」(いいでさん)。

下の写真は朝の短歌仲間、ワンとしか言いませんが😂
名前は「くるみ」。
皆さん、今日もお元気で❗️

#短歌 #写真短歌 #カッコウ #愛犬 #飯豊山

オール



心のね隙間を埋める三十一文字(みそひともじ)は舟を漕ぐオールの如し


しんどい時は短歌を詠みます。
その歌で前に漕ぎだす、少しづつ。
これが最近の生きる術。
金もかからない、何処でも出来るこんなありがたい趣味はありません。
もちろん、日々の生活の中での感動体験も歌にします。
いずれにしても、お恥ずかしいものばかりですが(笑)
写真は数年前に訪れた、宮沢賢治の古里・岩手県花巻市。イーハトーヴです。
童話「注文の多い料理店」のレストラン。


ここで頂いた郷土料理「ひっつみ」(鍋料理)が美味しかった😁

#短歌 #写真短歌 #宮沢賢治 #イーハトーヴ

耳に届くは




生の証しか苦の安らぎか座していま耳に届くは鳥の声

座禅は四角の座布団の上に、黒い球形の座布がありそこに坐ります。
その瞬間に、その日の体調が分かります。もちろん精神面も含めて。
体調が悪いといつまでも、身体が落ち着きません。
昨日の座禅はまぁまぁかな。

凍てつく季節を越へ、過ごしやすい気候になりました。
これから真夏になると早朝でも、額からじわっと汗が滲みます。
それでも、鼻呼吸に集中します。通常は45分間ですが、やはり体調によって長く感じたり短く感じたりもします。
何をやっても、熱しやすく冷めやすい人間が、三年も続いているのはホントに奇跡😂
皆さんも機会があれば、是非一度お試し下さい。

三波春夫

 
 
 
梅雨空を三波春夫が吹き飛ばす潮の香りとチャンチキおけさ

 

この陳腐な短歌ではピント来ない人もいると思います。特に都会の人は。
山里に漁港から来た魚屋の移動販売車。
どうやら来る曜日が決まっているようで、朝の散歩の途中に出会います。
遠くから流れて来るのが、あの三波春夫の底抜けに明るい「チャンチキおけさ」です。
それを聞きつけ常連の客が家から現れます。
今朝はなんだか梅雨の様な曇天、それでも三波春夫が来るとパッと明るくなった気がします。
明るいメロディですが、歌詞を改めて見ると出稼ぎ労働者の、やるせない哀しみが染みてくるようですね。
1957年昭和32年のデビュー曲、良かったらお聴き下さい😁
 


三波春夫 チャンチキおけさ 歌詞&動画視聴 - 歌ネット

ウルトラマンの街



鐘が鳴るおうちへ帰ろ本閉じて会津の山もしじまに暮れる

午後6時、図書館裏の禅寺の鐘が鳴ります。
写真の禅寺は、三階の図書館テラスからパチリ。毎週土曜日の早朝に、座禅会で通うお寺。
写真右手の大屋根が本堂、座禅の後にお経をあげます。
本堂の左側が座禅堂、明日も坐ります。

福島県須賀川(すかがわ)市は、特撮監督・円谷英二の古里。
ゴジラウルトラマンで街起こしをしています。
映画「シン・ウルトラマン」の全国公開が始まり、訪れる人が増えているようですね。
メインストリートには、ウルトラマンと沢山の怪獣のモニュメントが並び、親子連れが写真を撮っています。
下の写真は、図書館がある「市民交流センター・tett」の一階ホールでパチリ。

#短歌 #写真短歌 #ウルトラマン #シン・ウルトラマン #座禅