木霊(こだま)
ダケカンバこぬれに木霊集まりて雪はまだかとざわざわ騒ぐ
「こぬれ」とは万葉のことばで木の枝先と言う意味だとか。こずえとも言いますね。
こぬれは、芽吹き、花を咲かせ、色づき、生命力が一番現れるところでは。
そこに木の精霊たちが集まる気がします。
私のかってな妄想ですが。
シラカバとダテカンバの違いが分かりますか?
一見見るとどちらも白い肌の樹木。
一番の違いは、シラカバの枝は黒くダケカンバの枝は白い。
それと、ダケカンバの幹は薄茶色の皮が剥がれたりしています。
ダケカンバはシラカバよりも、標高の高い山に見かけます。
最近になって、ようやく区別が出来るようになりました。
ブナの次に大好きな樹木です😁